ちるりら保育園様にて園児達とキッズベジトラグへ野菜の植込み
■保有資格■
・ガーデンセラピーコーディネーター1級
・2級エクステリアプランナー
・ライティングコーディネーター
・福祉住環境コーディネーター2級
・ブロック塀診断士
・愛犬家住宅コーディネーター
天候が変わりやすい6月に入りましたが・・・
まだここ岡山は梅雨入り宣言がなされませんね。
岡山南部では5~6月は野菜の植込みには適した時期ですが、
今回はそんな折、ちるりら保育園様にて子供たちと行った
キッズベジトラグへの野菜の植込みイベントを紹介します。
今回植込みを行ったのは、
エダマメ(種蒔き)、ラディッシュ(種蒔き)、ミニトマト、オクラ、ピーマン
まずは土づくりから・・・
グリーンセラピー推奨のピートをベースに
有機ニーム入りの肥料や化成肥料を加えて
植込みの準備を行います。
子供たちに今回植える苗の説明を行い、
先生たちにも協力を頂きながら順番に植込みを行っていきます。
園児たちも行儀よく座って話をしっかりと聞いてくれました^^
自分でポットから苗を取り出して、
植込みまで行えるよう我々がサポートします。
植込み時にちょうど小雨が降りましたが・・・
どうにか本降りにはならず、無事植込みする事ができました。
こどもたちに野菜の名前も書いてもらいました。
野菜たちも2週間後にはグンと生長していました!
2017年に園庭施工に関わらせて頂いてから、
早いもので2年が経過しました。
完成後以降は年間管理として
園庭の植栽管理はもちろん
このような園児達と一緒に行う
野菜の育成プログラム等も企画し、
緑(グリーン)を通じて様々な形で
保育園に関わらせて頂いております。
ちるりら保育園様の園庭に関わる仕事についてはこちら_ブログより
昨年も同じように野菜の植込みを行いました。
ナス、ピーマン、エダマメを植えました。
その時に大盛況だったのが・・・
エダマメ!
たくさん実を付けるので、
収穫の機会も増えて子供たちもうれしそう!!
今年もエダマメを!
というリクエストがあがるのも納得です。
野菜たちが無事生長し、たくさんの収穫ができる事を願います!
子供たちも自分で植えた野菜はやはり気になるようでして・・・
毎日の水やりも楽しみにやってくださっているとの事です。
園庭の植物たちも2年が経過する中、元気に育ってくれています。
今年もタイムのカーペットが見事に咲いてくれました。
しっかりと根が張った株を植えこめば、
1年で絨毯のように咲かせる事が可能です。
花の満開時には見た目はもちろん、
甘くて爽やかな香りも漂い、
通行人を笑顔にさせてくれます。
高木、低木類もしっかりと新芽が吹いて
青々とした空間をつくってくれています。
ジューンベリーやブルベーリーの収穫も
楽しみのひとつになってくれています。
駐車場側の植物は、
オーストラリア系の植物をメインに植栽しましたが、
こちらも生育旺盛に生長しています。
オーストラリア系植物は、
管理においてデリケートな部分があって
よく知らないとすぐ枯らしてしまう事が多いですが、
特性を知って環境が合うように植込みを行ってあげれば、
岡山でも十分楽しむ事ができます。
最近、都心部では流行りでよく使われる為、
見かける機会は多くなりましたが、
まだ岡山ではそんなに馴染みの深い植物とはいえないので、
植込みを行う際には注意して植えましょう!!
■保有資格■
・ガーデンセラピーコーディネーター1級
・2級エクステリアプランナー
・ライティングコーディネーター
・福祉住環境コーディネーター2級
・ブロック塀診断士
・愛犬家住宅コーディネーター